
夏本番! 連日暑い日が続きますね。
今日は「マドレーヌ」のお話を。
プティ・クレールでは、1日3回、焼きたての「フィナンシェ」をお出ししていますが、「マドレーヌ」も当日焼いたものをご用意しています。
焼きっぱなしの「マドレーヌ」は、サクッとした生地が特徴で、紅茶やコーヒーなどと一緒に食べると、ほろっと口の中でほどけていきます。翌日になると食感も変わりますが、それもまた焼きっぱなしだからこそ。トースターで温めると、香りが立ち、食感も復活します。
一方、日持ちがする「プティベイク マドレーヌ」は、袋に入れている分しっとりするようなレシピに。そう、レシピそのものが違うのです。食べ比べていただくと、レシピの違いは歴然です。
この2つの「マドレーヌ」については、2020年11月、“カンロ飴”でおなじみのカンロ株式会社のオウンドメディア「Sweeten the future」でご紹介いただきました。
「糖」にまつわる読み物が毎月更新されています。
ここに、プティ・クレールの「マドレーヌ」の秘密も。ぜひご覧になってみてください。
◉Sweeten the future
パティシエの仕事を「糖」が支える 6「糖」が生地の性格を作ります。
https://www.kanro.co.jp/sweeten/detail/id=1901
夏季休業のお知らせ
8月9日(月)〜13日(金)
上記期間、夏季休業をいただきます。
手土産などのお求めはお早めにどうぞ。